ルート

コースデータ

GPX形式[GPX:249KB]

FIT形式[FIT:60.8KB]

コースの説明

四国の清流・海部川沿いを往復するコースです。轟本瀧神社の御神体になっている滝はパワースポットとしても人気があります。落差58m、徳島一の高さを誇り、非常に迫力があり神秘的です。
マイナスイオンをたっぷり浴びてリフレッシュしましょう!

危険カ所

国道55号への合流は必ず一時停止で安全確認を。コースの途中から道幅が細くなり、所々、砂や砂利があるので転倒やパンクに注意。

難所

スタートから轟の滝まではゆるい上り坂が続き、滝の前でさらに急勾配になります。

見どころ

「海部川」は全国で最も水がきれいな川36本の1つとの認定を受けており、透明に透き通っています。季「轟の滝」は日本の滝100選のひとつで、滝壺の間近まで遊歩道が整備されており間近で見ることができます。

難易度

総距離:56.1km、高低差:248m、獲得標高:420m、所要時間:約225分、中級

駐車場(スタート&ゴール)

「阿波海南文化村」が拠点。世界初、線路と道路の両方を走る乗り物DMVの発着所にもなっています。DMVにも乗ってお出かけしましょう!

最寄高速IC

徳島IC